昨日は、朝、下風呂温泉の路傍に無心に花咲くコスモスに刺激され、
(もう一度トライじゃ)
思い立って六ヶ所村へ、風力発電の風車を撮りにまいもどった。
往復180キロあまり…。
青森は、なかでも下北半島は、日本一の風力発電地帯、長崎県を凌ぐ。
福井県に次ぐ原発立地の風土は、“やませ”吹きつのる風の世界でもあった。
風力発電で地域振興…これが下北半島にはイチバンだとボクは思っている。
難しい画題だったが、なんとか撮影に成功。
これで心おきなく、津軽海峡を“北の国”へと渡る…